2015年01月10日

日本の男女平等さは先進国中最低

他文化カウンセリングに関する事で疑問に思いちょっと調べてみました。「ダイバーシティ」という言葉が日本でもよく使われるようになり、その中の大きな部分である男女の平等さが、日本でも改善されるようになったといわれています。


でも、本当のところどうなのか。

世界経済フォーラムが2008年11月12日付けで発表した「男女平等指数ランキング」によると日本の男女平等指数は世界130ヵ国中、総合順位で第98位と、先進国中では最下位を記録したそうです。

上位国は

第1位 ノルウェー

第2位 フィンランド

第3位 スウェーデン

第4位 アイスランド

第5位 ニュージーランド


(参照サイト)

と欧州諸国が多く、アメリカは27位だそうです。

日本は先進国中最下位。改善する大いに必要ありです。

また日本国内ではどうか?

東北大学の研究グループによると

1.鳥取

2.長野

2.京都

2.岡山

2.香川


となるそうです。

(参照サイト)
posted by ヤス at 21:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 留学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック