2017年01月23日

アンソニー・ロビンズで英語を学ぶ 復習ノート 170122


題材:5 steps to take control of your life now

「人生のコントロールを得る5ステップ パート2」についてアンソニー・ロビンズが話しています。話し言葉を文字にしているので、文法的におかしい所があります。



●話している英語

2:21
The third thing you want to do, see if there is anything you could what? Leverage. How could this soccer mom leverage?

2:27
Her activities are things like drive her kids to school, pick them up from the school, drive to a violin practice, drive to soccer practice.

2:44
Hire a driver. Said in perfect Russian. Could you do a car-pool? Could you trade days? Yes.

2:49
Could you do the morning and someone else do the afternoon?

2:52
If you really look at this, there are always ways to do it. By the way, could you do the outcomes with your kids in the morning session, so in the afternoon, you really feel you are connected, you made more of difference in the morning. But if you have been driving all day along, stressed out.

3:04
How many follow that? Say eye. I take people like this, and I can show them the real time for us to take to get the job done, if somebody says they have no time, you know why they don't have no time, because guess what they say to themselves all day long. ‘I have no time.’


3:20
And they are so stressed, ate up all the time. Tell themselves they have no time. They think about there is no time, they eat up all the time, they don’t think efficiently and they don't leverage anything.

3:30
If you do these first 2 steps, would you be lightyears ahead of anybody around you, yes or no?

3:35
Third step, commit and schedule. 3Cs so far. Capture, create a plan, and commit and schedule.



●キーワード

・car-pool 車の同乗(をする)

They car-pool to work every day.

彼らは毎日、車の同乗をして通勤する。


・eat up 食べ尽くす、消耗する

The new app ate up all the battery.

その新たなアプリが電池を消耗してしまった。


・ahead 先に

Your time zone is 3 hours ahead of ours.

あなたがいる時間帯は、私がいる時間帯よりも3時間、先をいっている。



●話している英語の訳
2:21
第3にあなたがしたいことは、レバレッジできるものがないかを考えることだ。この教育ママはどうレバレッジできるだろうか?

2:27
彼女の行動は、子供を学校に出迎えしたり、子供をバイオリン教室に連れていったり、サッカーの練習に連れて行くことだ。

2:44
運転手を雇うこともできる。子供を他の人の車に乗せてもらえないか考えることもできる。これを日を決めて、交代制ですることも可能だ。

2:49
または朝は誰かがやって、夕方は他の人がするようにもできる。

2:52
よく見てみると、常に何らかの方法はあるのだ。ところで朝に子供と1日の目標を決めるセッションを持つのはどうだろうか?これをすれば、午後の段階で子供との繋がりを感じることができ、成果を上げることができる。でもこれでも一日中、出迎えなどで運転をしていたら、あなたはストレスで参ってしまうだろう。

3:04
何人の人が理解できただろうか?私はこういった人たちと一緒に取り組み、実際にしないといけない行動をするのにどれだけの時間がかかるかを考える。時間がないと言う人は、なぜ時間がないかわかるか?彼らは一日中、時間がないといっているからだ。

3:20
彼らは高いストレスを持ち、それが時間を食い尽くしている。自分自身に対して、時間がないと言っている。時間がないように物事を考え、物事を効果的に考えずに、レバレッジもしない。

3:30
あなたがこれらの2つのステップを踏んだなら、周りの誰よりも何歩も先に行けるだろう。

3:35
3つ目が、コミットしてスケジューリングをすることだ。つまり3つのCです。書き出し、計画作成、そして、コミットしてスケジュール(capture, create a plan, and commit and schedule)。



アンソニー・ロビンズに興味がある方は以下がオススメです。
Awaken the Giant Within: How to Take Immediate Control of Your Mental, Emotional, Physical and Financial(訳本『アンソニー・ロビンズの運命を動かす (単行本)』)
Unlimited Power: The New Science Of Personal Achievement(訳本『一瞬で自分を変える法―世界No.1カリスマコーチが教える』)
Unleash the Power Within: Personal Coaching from Anthony Robbins That Will Transform Your Life!
MONEY Master the Game: 7 Simple Steps to Financial Freedom
【まさにTOEICの裏ワザ】僕もお世話になったSapiens Sapiensさんから待望のTOEIC教材が出ました!非常にオススメです。
TOEIC(R) テスト対策 英語ビュッフェ 【Eigo Buffet】
posted by ヤス at 06:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 英語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック