2017年11月05日

アンソニー・ロビンズで英語を学ぶ 復習ノート 171105

題材:5 steps to take control of your life now

「人生のコントロールを得る5ステップ パート2」についてアンソニー・ロビンズが話しています。話し言葉を文字にしているので、文法的におかしい所がある事があります。

●話している英語

7:11
You know you can obsessively focus on something. Doesn't the system help you to focus on what you want? You generate enough energy and emotion, you’re totally committed you will do anything to achieve it. And step 2 is execution? And step 3 is grace?

7:25
But grace gets magnified. The more you appreciate it, the more you notice that you are guided, or that things happen for you. You’ve been to a date with destiny. You know I have a core belief that is life doesn’t happen to you it happens for you.

7:40
It’s your job to figure out how it’s happening for you. If you don’t notice it, you won’t experience it right? That’s what we are talking about. So from now on if you never saw me again and you didn’t go to your coach at least you know the thinking process.

7:52
I go to a meeting. Before I go to a meeting, guess what I do? I write down a bunch of outcomes. What are my outcomes in the meeting?

8:00
What do you think I do first? I will capture on sheet for the meeting. All week long, something comes up, I write on that sheet.


●キーワード

・obsessively 異常なほどに、執拗に

The interviewer asked that question obsessively.

インタビュアーは、その質問を執拗に尋ねた。


・execution 実行

The execution of the new policies have been postponed.

新たな政策の実行は延期された。


・magnify 拡大する

He was happy to get a new magnifying glass.

彼は新たな虫眼鏡を得て、喜んでいた。


●話している英語の訳

7:11
何かに執拗に集中することができる。このシステムは、あなたに欲しいものに集中させるのに、役立つだろう。あなたは十分なエネルギーと感情を得て、達成のためにはなんでもやってやろうという気になる。そして、ステップ2は実行で、ステップ3が祝福である。

7:25
祝福は拡大される。より意識するほど、自分は何かに導かれている、物事は自分に意味があって起きているんだと気付くだろう。'Date With Destiny'セミナーに来た人は知っているだろう。私は人生の出来事が私に対してランダムに起きるのではなく、意味があって起きているのだと深く信じている。

7:40
だから、出来事をどう解釈して、自分に意味があると見るかは、あなたの仕事である。見えないものは経験できない。それが言いたいことだ。だから、今から、仮にあなたが私と二度と合わなくても、また、私のチームのコーチの元へ行かなくても、あなたは少なくとも思考プロセスは知ったことになる。

7:52
私がミーティングに行く時も、ミーティング前にすることは何かわかるか?たくさんの目的を書き出す。このミーティングの目的な何か?と考える。

8:00
最初に私が何をするか?ミーティングでの目的を紙に書き出すんだ。また、ミーティングまでの間に何かが思いついたら、その紙に追加して行くんだ。

posted by ヤス at 22:09| Comment(0) | 英語 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。