2019年06月16日

自然に触れるだけでも良い健康効果

森林浴には、血圧低下、免疫機能向上、病気やトラウマからの回復を早めるなどの効果があります。2016年のメタ分析では、血圧の低下に森林浴が大きな効果があると報告されました。高血圧を妨げることで、心臓に負担がかからなくなり、扁桃炎や心臓病などの発症率が下がります

植物はフィトンチッドという化学物質を放出し、これが免疫力の向上につながります。森林浴をするとナチュラルキラー細胞が増えると言われますが、これはフィトンチッドによるところが多いです。李教授らの研究では、免疫力向上の効果が一ヶ月ほど続いたので、定期的な森林浴が薦められています。


また病気からの回復に関しても近年、研究が進んでいます。自然と触れることで回復力が高まります。ロジャー・ウルリッチが行なった有名な実験でも知られるように、病院から自然が眺められる部屋いるだけで回復が早まったというケースもあります。

自然とかけ離れ、また体をあまり動かさないことは健康に大きなダメージとなります。この大きな課題に対して自然は答えを提供してくれそうです。より自然と触れることが、心と体の健康をよくしていく一つの方法だと言えます。

参照
https://www.forestholidays.co.uk/forest-bathing-benefits/
posted by ヤス at 18:47| Comment(0) | 健康・メンタルヘルス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。