2011年05月11日

ハイジが大阪弁だったら・・・

人気ブログランキングへ
↑1日1クリックお願いします m(_ _)m


先日は多文化カウンセリングの最後の授業でした。

最後の授業では自分の故郷をおもしろく紹介する、という課題がありました。


僕は関西出身のものとして


(「大阪」には市と府があることや

人口や、観光客数などといった真面目な話に挟んで)



大阪人は、鉄砲を「バーン」と撃ったフリをされると

きちんとリアクションを取るとか、

日本で初めてお笑いの学校ができた場所であるとか、

大阪のおばちゃんのカバンにはたいがい飴が入っていること、

大阪で最も普及している宗教は、阪神タイガースであること、

【送料無料】名前入り/阪神タイガース公認・猛虎・焼酎サーバーセット(有田焼・黄色)/贈り物



などを紹介しましたが、

そういった情報を探す中で

非常におもしろい動画を発見しました。

もしハイジが大阪弁だったら、というものです。

その動画、以下です。




大阪ことば学 (岩波現代文庫) [文庫] / 尾上 圭介 (著); 岩波書店 (刊)
大阪ことば学 (岩波現代文庫) [文庫] / 尾上 圭介 (著); 岩波書店 (刊)


ちなみに、鉄砲のフリでリアクションを取ったり

刀のフリでリアクションを取ることを紹介した動画は以下です。





大阪天満宮・梅酒グランプリ栄冠の一位・幻の梅酒 中野BC 紅南高梅1800ml
大阪天満宮・梅酒グランプリ栄冠の一位・幻の梅酒 中野BC 紅南高梅1800ml
posted by ヤス at 13:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月30日

しっかり戦うことをお誓い申し上げます。楽天星野監督

人気ブログランキングへ
↑1日1クリックお願いします m(_ _)m


3・11の東日本大地震の後、

初めて東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地

仙台の日本製紙クリネックススタジアム宮城で

プロ野球の試合が行われました。


楽天イーグルス モンチッチ ハンドパペット / セキグチ


それに際して、星野監督が試合前にスピーチをしました。

「がんばろう東北」と書いたクリムゾンレッドの旗を

多くのファンが掲げる中、本当に元気が出るスピーチでした。


「ようやくみなさんの元に帰ることができました。

今シーズン、最後までくじけず、負けず、耐えて、耐えて秋を迎えたいと。

みなさんの思いをしっかりと受け止めて、

今シーズン戦い抜こうと選手と誓い合っています。

しっかりと戦うことをここで宣言します。

お誓い申し上げます。

ありがとうございました。」


本当に力が沸いてくるスピーチだと感じました。


試合もオリックスに3-1で勝っています。

勝ち投手は、完投した田中マーくんでした。

がんばろう、東北!





東日本大震災復興支援タオル
東日本大震災復興支援タオル


プロ野球 球団マーク入りボール(super NEWING BRILL スーパーニューイングブリ...
プロ野球 球団マーク入りボール(super NEWING BRILL スーパーニューイングブリル) 東北楽天ゴールデンイーグルス
ラベル:野球 がんばろう
posted by ヤス at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月25日

九州新幹線全線開CM。一つになった九州から日本は楽しくなる


僕のクライアントの方から

非常に元気になる動画がある、ということで

ある動画を紹介していただきました。

それは、JR九州さんの

九州新幹線全線開のコマーシャルです。

3月12日に全線が開業と、

東日本大震災の次の日だったためJR九州さんは

コマーシャルのテレビ放映を自粛されたのですが、

それでもネット上で話題となったのだそうです。

東北の人たちにも元気、勇気、希望を与えているようです。

僕も先ほど拝見しました。

非常に感動的で、希望をもらえました。

既に3回も見てしまいました。

最後のメッセージ、

「あの日、手を振ってくれて、ありがとう。

笑ってくれて、ありがとう。

一つになってくれて、ありがとう。

九州新幹線、全線開業します。

一つになった九州に、新しい力が生まれています。

一つになった九州から、日本は楽しくなるはずです。

九州新幹線、みなさんと一緒に全線開業です。」

すごく印象に残りました。



【DVD】JR九州新幹線 つばめと共に-全線開通への軌跡- [PCBP-11998] 10P2...
【DVD】JR九州新幹線 つばめと共に-全線開通への軌跡- [PCBP-11998] 10P22Apr11


Nゲージ トッミクス 92279 JR九州 800系九州新幹線「つばめ」3両基本セット
Nゲージ トッミクス 92279 JR九州 800系九州新幹線「つばめ」3両基本セット
ラベル:感動 元気 希望
posted by ヤス at 04:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月15日

名前、タイトルは実力に影響する


僕の好きな番組の一つに

イギリスの心理学者たちが様々な行動心理学の実験をした

『The People Watchers』

というものがあります。

このエピソード18で

は名前がどれだけ実力に影響するかを計る実験がありました。






2つのチームが15問のクイズ問題を3回、解きます。

1回目は何も細工せずに普通に解きます。

チームAは10点。

チームBは9点。


【英語、中国語辞書機】 辞書ウォーカー 英語・中国語+HP iPAQ 112セット



ここで小細工をします。

2回目はチーム名を決めます。

チームAには、自分たちがフーリガンだったらどんなチーム名を付けるかを考えてもらいます。

チームBには、自分たちが大学教授だったらどんなチーム名を付けるかを考えてもらいます。


チームAは「ロンドン・ユナイテッド」という名前を

チームBは「スマート・アレックス」という名前を付けました。


するとどうでしょう?


2回目のスコアは

チームAが6点。

チームBがなんと13点。


非常に大きな差が出ました。



3回目にまた細工をします。

スマートアレックスの人たちに

教授のように見えるように、白髪のカツラとヒゲをつけてもらいます。


ミスターY氏の憂鬱 ダンディーなヒゲ面かつら


スコアは


チームAが7点。

チームBがなんと8点。


3回目のスコアはそれほど点差がないので、

確かなことはいえませんが、

大きな違いが見られた2回目の結果から言えることは、

名前、タイトル、周囲のあなたに対する認識が

大きく実力に影響する可能性がある、ということです。


実生活の中で、何となくそうだろうと体験はしていましたが、

こういった具体的な数字での裏づけがあると理解度が上がります。

この番組を率先するリチャード・ワイズマン

彼の本やスピーチは非常におもしろいです。




59 Seconds: Think a Little, Change a Lot [ペーパーバ...
59 Seconds: Think a Little, Change a Lot [ペーパーバック] / Professor Richard Wiseman (著); Macmillan (刊)


その科学が成功を決める [ペーパーバック] / リチャード・ワイズマン (著); 木村 博江 ...

その科学が成功を決める [ペーパーバック] / リチャード・ワイズマン (著); 木村 博江 (翻訳); 文藝春秋 (刊)
ラベル:データ 実験 番組
posted by ヤス at 16:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月13日

「また再建しましょう」感動しました


私のクライアントさんで

また私が大変お世話になり、尊敬している方から

非常に感動的な動画をご紹介いただきました。

『Pray for Japan』

当たり前と思っていることがどれだけありがたいことか。

どれだけの人に支えられているのか。そういったことを感じました。

最後のおじいさんの「また再建しましょう」。

その言葉と、姿勢に感動しました。


人生、転んだら立ち上がる。これしかないと思います。





また関連動画で以下も非常に感動したので、貼っておきます。




アイアムジャパニーズ。この言葉に、非常に誇りを感じます。


ラベル:感動 動画
posted by ヤス at 16:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 動画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする